こんにちは![]()
「丸芯の4mmか5mm販売していますか
」と
お問い合わせいただきました![]()
「販売していますよ」となり
ご来店くださいました![]()
「何に使われるの
」とお聞きすると
カナディアンカヌーの座面を作られるそう![]()
私もカヌーに乗ったことあるけど
そんなのあったかな![]()
お客様によると、お客様のカヌーは
カゴメ編みのシートが敷いてあるそうです![]()
おしゃれですね![]()
カゴメ編みはなんとか手に入れたけど
枠にはめる籐が無くて困っておられたそうです![]()
「手に入って良かった〜
」と喜んでいただきました![]()
実はこのお話よく言われます![]()
椅子の張り替えには
籐編みのシートだけではなく
枠にはめる(抑える)籐がいるんです![]()

こちらは背部分の張り替えです![]()

ロッキングチェアーの張り替え例です![]()
よく見ると木や籐とシートの間に
何かがはまっているでしょ![]()
これが今回お探しだった丸芯です![]()
この押さえの丸芯がないと綺麗に張れません![]()
網戸の張り替えと同じ要領で
網戸で言うとゴムの部分ですね![]()

こちらは一見すると
丸芯が要らないように見えますが
裏を見ると同じように丸芯で押さえてあります![]()

カゴメシートだけ、丸芯だけでのご注文も受けておりますが
以前から
「カゴメシートを小分けして欲しい」
とのご要望を多くいただいておりました![]()
皆様に喜んでいただけるのならと
今日から小分け販売開始します![]()

今までは写真のように15m単位で販売しておりましたが
今日からは1m単位でも販売致します![]()
1m単位なので
5mなら5個で発注くださいね![]()
2.5mなどのご要望がある場合は
お電話やメールでご相談ください![]()
がっちりした良い品だと思います![]()
どれでも同じと思われるかもしれませんが
もちろん同じではありませんよ![]()
業者さんも一度1mからお試しくださいね![]()
広げた写真も撮影しようと思っています
撮影したらまたブログでご紹介します![]()